ゴルフパートナーの公式通販サイト「ゴルフパートナー オンラインショップ」で使える割引クーポンは存在するのか?
新品・中古ゴルフクラブをはじめ、さまざまなゴルフ用品の販売や、中古クラブの買取を行い、全国に350店舗以上を展開しているゴルフパートナーですが、店頭で使えるクーポンはアプリやフェイスブック、WEB限定クーポンなどオンライン上で入手可能ですが、オンラインショップ用クーポンは探してもなかなか見つからないという方も多いのではないでしょうか。
クーポン得ライフでは、ゴルフパートナー オンラインショップで使える割引クーポンの入手方法を本記事で検証していきます。
公式アプリクーポン
ゴルフパートナーでは公式アプリを出していて、アプリをインストールすると現在位置から最寄りの店舗検索ができたり店頭で使えるクーポンやキャンペーン情報が入手できますよ。
しかし、ゴルフパートナー オンラインショップのクーポン配布は行っておらず、あくまで店舗用検索用のアプリのようです。
App Storeで評判を見てみると、ゴルフクラブ検索ができなかったり、バッテリーの消耗が早まってしまったり、アプリがすぐに落ちてしまったりと、使い勝手が悪いようであまり評価は高くないですね。
店舗用クーポンを見つけたり、店舗で実施しているキャンペーン情報を入手するのであれば、インストールしておいても良いかもしれないですね。
GOLF Partner
Prowave Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ
フェイスブック限定クーポン
こちらも店舗限定ですが、過去にはフェイスブック限定クーポンも発行していましたね。
しかし、それも過去の話のようで、最近はフェイスブック限定クーポンの発行は行っていないようで、当然ながらオンラインショップ用クーポンも見つかりませんでした。
今後フェイスブック限定クーポンが再度発行されることがあるかもしれないので、フェイスブックをやっている方であれば、ゴルフパートナーのフェイスブックをフォローしておくのも良いかもしれませんね。
WEB限定クーポン
ゴルフパートナーでは、店舗ごとにブログを運営していて、そのブログ内でWEB限定クーポンを案内することがあります。
こちらも気をつけていただきたいのが、WEB限定と謳いつつも、使えるのは実店舗だと言うことです。なんだか矛盾しているようですが、WEB限定で公開している店舗用クーポンという意味なんですね。
ゼビオグループのクーポン
ゴルフパートナーは、大型スポーツ用品店のゼビオやヴィクトリアを展開しているゼビオグループの一員なので、ゼビオグループのクーポンを使ってゴルフ用品を安く購入するという方法もありますね。
ゼビオオンラインストアでは、ポイント&クーポンページが用意されていて、ポイントアップキャンペーンやクーポン配布があると、このページで随時公開されます。
またヴィクトリアゴルフオンラインストアでも、ポイント&クーポンページでポイントアップキャンペーンやスペシャルクーポンを配布しています。
オンラインストア限定スペシャルクーポン
ゴルフパートナーのグループ企業であるヴィクトリアゴルフオンラインストア限定のスペシャルクーポンが随時発行中です!
※オンライン通販限定なので、実店舗で提示しても割引は受けられません。
ヴィクトリアゴルフでは、ゴルフパートナーのように中古ゴルフクラブの販売や買取は行っていないのですが、新品クラブを購入するなら、クーポンが使えて安くなるヴィクトリアゴルフでの購入も選択肢に入れておくと良いですね。
楽天市場店クーポン
ゴルフパートナー 楽天市場店であれば、楽天発行のクーポンが使えることがあり、楽天ポイントも貯まって使えるのでオススメです。
8月25日までの期間限定で、オンライン買取成立で500円分の楽天ポイントがもらえるキャンペーンも実施しているので、楽天市場ならではの利点を活かした賢い買い物ができるのがメリットですね。
また在庫限りの売り切り祭と題してゴルフ用品が大幅割引で販売されているセールも開催中ですよ。
ゴルフパートナーオンラインショップの割引クーポンまとめ
結論をお伝えすると、ゴルフパートナー実店舗で使えるクーポンはいくつかの入手方法がありましたが、オンラインショップで使える割引クーポンは見つかりませんでした。
しかし、同じゼビオグループの一員であるゼビオオンラインストアやヴィクトリアゴルフで使えるネット通販専用クーポンはそれぞれのオンラインストア内のポイント&クーポンページでいつでも確認することができるので、新品クラブなどの購入であれば、クーポン入手の選択肢は広がります。
あくまで中古ゴルフクラブの購入や買取にこだわるのであれば、ゴルフパートナー 楽天市場店での購入や下取りで、楽天ポイントをもらえたり楽天市場クーポンが使えることがあるので、公式サイトよりも楽天市場店のほうが使い勝手が良いのではと思います。
この記事が参考になったという方は、SNSでシェアしていただけると記事更新のモチベーションにつながります。
コメント